清らかな水、豊かな大地、大自然に恵まれた信州にはたくさんの物産があります。
信州の四季の中で考え、まごころこめて作られた名産があります。
この物産・名産の数々をご賞味・ご愛用ください。


野沢菜漬(県下一円)
信州を代表する漬物で、べっこう色の色合いと歯ざわりは格別。土地の人は「お葉漬」と呼びます。長さ1mにも育った野沢菜を洗う「お菜洗い」は晩秋の風物詩のひとつにもなっています。
信州そば(県下一円)
気候、土、水、それに技術と、すべての条件をそなえた信州そばは、おいしいそばの代名詞として全国にしられています。コシの強さと豊かな風味が身上です。
佐久鯉(塩田、佐久、諏訪地方)
千曲川の清らかな水を取り入れて育てられた鯉は、身がしまり、泥臭さのないのが特長。しかも栄養たっぷりです。洗い、塩焼き、鯉こく、甘露煮など、お好みの料理で味わってください。
おやき(北信、中信、東信地方)
ナス、ダイコン、ニラ、キャベツ、野沢菜、カボチャなどの「あん」を小麦粉を練った皮で包んだ素朴な郷土食。作り方も、蒸す、灰で焼く、油で焼くなどバラエティに富んでいます。
五平餅(木曽・伊那地方)
かために炊いたうるち米を丸めて竹や木の串に刺し、炭火であぶり、クルミ、ゴマ、木の芽、ユズなどのタレをつけていただきます。
この他にも信州にはたくさんの名産品があります。
信州の竹細工(戸隠村、山ノ内町、伊那市)
飯山仏壇(飯山市)
信州鎌(打刃物)(信濃町、牟礼村)
内山紙(飯山市、栄村、野沢温泉村)
木鉢(栄村)
桐下駄(栄村)
小布施の栗菓子(小布施町)
杞柳あけび製品(中野市、飯山市、野沢温泉村、栄村)
農民美術品(東信、北安曇地方)
軽井沢彫(軽井沢町)
凍み豆腐、凍豆腐(県下一円)
信州味噌(県下一円)
えのきだけ・しめじ・なめこ(県下一円)
蜂蜜(県下一円)
信濃くるみ(東信地方)
虹鱒(中信、佐久地方)
穂高のわさび(南安曇地方)
薬用人参(上小、北佐久地方)
淡水魚加工品(県下一円)
信州手描友禅(県下一円)
信州紬(上田市、松本市、飯田市、長野市、岡谷市、駒ヶ根市)
寒天(諏訪地方)
松本白樺細工(松本市)
木曽の曲物(楢川村)
木曽のお六ぐし(木祖村)
龍渓硯(辰野町)
木曽漆器(楢川村、木曽福島町、松本市)
すんき漬(木曽地方)
美山醤油(諏訪市、長野市、伊那市、松本市)
ワイン・信州清酒(県下一円)
南木曽のろくろ細工(南木曽町、山口村、清内路村)
(下伊那、木曽地方)
こんにゃく(伊那地方)
蜂の子、ざざ虫(中南信地方、伊那地方)
水引(飯田市)
竜峡小梅(伊那地方)
果物はこちら